PS4を使用している際に外付けHDDが認識されないという問題に直面したことはありませんか。このような状況では、ゲームデータや保存したファイルにアクセスできないリスクがあるため、迅速な対応が求められます。
本記事では、PS4で外付けHDDが認識しない原因と、その対処法を詳しく解説します。大切なデータが消える可能性もあるため、慎重に対応しましょう。
目次
PS4で外付けHDDが認識しない原因
PS4が外付けHDDを認識しない場合、いくつかの原因が考えられます。以下に主要な原因をまとめました。
HDDの物理的な問題
外付けHDDが認識されない場合、まずは物理的な接続の問題を確認しましょう。HDDのケーブルが正しく接続されているかどうかや、別のUSBポートに接続してみることが必要です。PS4は複数のUSBポートを搭載しているため、異なるポートで認識できる場合があります。
PS4との互換性の問題
PS4は特定のHDDにしか対応していません。HDDがUSB 3.0で接続でき、250GB以上8TB以下の容量である必要があります。互換性のないHDDを使用している場合、PS4が認識できないことがあります。また、バスパワータイプのHDDを使用すると安定した接続が可能です。
外付けHDDが認識しない時の対処法は以下の記事で解説していますので、是非参考にしてください。
接続や設定の問題
PS4の設定を見直すことも重要です。システムが正常に外部ストレージを認識するためには、PS4本体の再起動やシステムソフトウェアのアップデートが有効です。特に、システムソフトウェアが古い場合、外部機器の認識に問題が発生することがあります。
ファイルシステムの問題
外付けHDDのファイルシステム形式がPS4に対応していない場合、HDDが認識されないことがあります。PS4はexFATまたはFAT32形式をサポートしているため、HDDをPS4でフォーマットすることで解決する場合があります。
ただし、フォーマットをしてしまうとデータの復元が難しくなるため注意が必要です。すでにフォーマットをしてしまっている場合は、以下の記事で対処法をご紹介しているので、参考にしてみてください。
システムソフトウェアの問題
PS4のシステムソフトウェアに問題があると、外付けHDDを認識できなくなることがあります。最新のシステムソフトウェアに更新することがトラブル解消に役立つ可能性があります。定期的なアップデートを行うことで、互換性の問題を回避できるでしょう。
HDDの故障
HDD自体が故障している場合、PS4で認識されなくなります。HDDの故障の兆候としては、異音が発生する、記録するディスクが回転しない、電源が入らないなどがあります。PCでHDDを確認し、正常に動作しているか確認することも重要です。
確認方法が難しい場合は、専門のデータ復旧業者に聞いてみましょう。
PS4で外付けHDDが認識しない場合の対処法
PS4で外付けHDDが認識されない場合、いくつかの対処法があります。以下の手順に従って、問題を解決していきましょう。
HDDの接続確認を行う
PS4で外付けHDDが認識されない場合、まず物理的な接続を確認しましょう。
- HDDのケーブルがしっかりと接続されているか確認します。
- 別のUSBポートに接続してみて、認識されるか確認します。
- HDDが電源を必要とする場合、電源が入っていることを確認します。
- PS4を完全にシャットダウンし、再起動します。
PS4本体の再起動を行う
PS4の再起動は、多くのトラブルを解消する手段として有効です。
- ホーム画面の (電源)を選ぶ、またはコントローラーのPSボタンを押したままにします。
- 表示された画面で[電源を切る]を選びます。
- 本体前面の電源ランプが消灯します。
- 数分待ってから、再び電源ボタンを押してシステムを起動します。
- 起動後に外付けHDDが認識されるか確認します。
システムソフトウェアを更新する
PS4のシステムソフトウェアを最新のバージョンに更新することで、互換性の問題を解決できる可能性があります。
- PS4のメインメニューから「設定」を選択します。
- 「システムソフトウェアアップデート」を選び、指示に従ってアップデートを実行します。
- アップデートが完了したら、外付けHDDが認識されるか確認します。
HDDを再フォーマットする
外付けHDDが正しいフォーマット形式でない場合、PS4が認識しないことがあります。フォーマットを行う際はデータが消去されるため、バックアップを取っておくことを強くおすすめします。バックアップが取れない場合は、この対処法は控えましょう。
- PS4の「設定」メニューから「デバイス」を選択します。
- 「USBストレージ機器」を選び、該当するHDDを選択します。
- 「フォーマット」を選び、指示に従ってフォーマットを実行します。
より詳細な対処方法は以下記事で解説していますので、是非参考にしてください。
PCでHDDの動作確認を行う
外付けHDDが物理的に故障していないかどうか、PCで確認することも一つの手段です。HDDがPCで認識されない場合は、HDD自体に問題がある可能性が高いです。
- HDDをPCに接続します。
- ファイルエクスプローラーを開き、HDDが表示されているか確認します。
- 認識されない場合、ディスク管理ツールを使用して、HDDの状態を確認します。
確実なデータ復旧はデータ復旧の専門業者に依頼する
SSDの中に失いたくない大切なデータがあれば、データ復旧の専門業者に相談することを強くおすすめします。データ復旧業者では、復元ソフトでは対応できない物理障害や、重度の論理障害からのデータ復元・復旧が可能です。
国内にデータ復旧業者は100社以上存在しますが、デジタルデータリカバリーでは、過去46万件以上のご相談実績から算出されるデータベースをもとに、一般的なデータ復旧業者では復旧できない症状でも対応可能です。機器や症状ごとに配置された70名以上の専門のエンジニアが、最先端設備と技術力を駆使し、高難易度の症状でも復旧作業を行います。
デジタルデータリカバリーでは、年中無休で365日24時間の電話受付・無料診断を行っています。 そのため、突然の故障でもすぐに受付可能です。また復旧ラボへ直接機器をお持込みいただければ、ご希望のお客様には実際に復旧作業している現場をご案内いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。
よくある質問
いえ、かかりません。当社では初期診断を無料で実施しています。お客様の機器に初期診断を行って初めて正確なデータ復旧の費用がわかりますので、故障状況を確認しお見積りをご提示するまで費用は頂いておりません。
※ご郵送で機器をお預けいただいたお客様のうち、チェック後にデータ復旧を実施しない場合のみ機器の返送費用をご負担頂いておりますのでご了承ください。
営業時間は以下の通りになっております。
土日祝日問わず、年中無休でお電話でのご相談・復旧作業・ご納品・アフターサービスを行っています。
電話受付:0:00~24:00 (24時間対応)
来社受付:9:30~21:00
復旧できる可能性がございます。
弊社では他社で復旧不可となった機器から、データ復旧に成功した実績が多数ございます。 他社大手パソコンメーカーや同業他社とのパートナー提携により、パートナー側で直せない案件を数多くご依頼いただいており、様々な症例に対する経験を積んでおりますのでまずはご相談ください。
この記事を書いた人
デジタルデータリカバリー データ復旧エンジニア
累計相談件数46万件以上のデータ復旧サービス「デジタルデータリカバリー」において20年以上データ復旧を行う専門チーム。
HDD、SSD、NAS、USBメモリ、SDカード、スマートフォンなど、あらゆる機器からデータを取り出す国内トップクラスのエンジニアが在籍。その技術力は各方面で高く評価されており、在京キー局による取材実績も多数。2021年に東京都から復旧技術に関する経営革新優秀賞を受賞。