タブレットに外付けHDDを接続したのに、デバイスが認識されないという問題に直面していませんか?この状況では、大切なデータにアクセスできないリスクが生じ、適切な対処が必要です。
この記事では、外付けHDDがタブレットで認識されない原因とその解決方法について詳しく説明します。電力供給の不足や互換性の問題、HDD自体の故障など、さまざまな原因が考えられますが、各ステップごとに解説しながら、データ消失リスクに備えるための対処法をお伝えします。大切なデータを守るためにも、迅速かつ正確な対応を行いましょう。
目次
タブレットが外付けHDDを認識しない原因
タブレットが外付けHDDを認識しない原因は、主に以下のとおりです。
電力供給の不足
外付けHDDは、USBポートからの電力供給を必要とします。特にバスパワータイプのHDDの場合、タブレットのUSBポートからの電力が不足すると認識されないことがあります。
※バスパワータイプとは、パソコン側のUSBポートから電源供給を受けることで、接続機器が動作する場合をバスパワーと言います。
USBポートやケーブルの不具合
USBケーブルやポート自体が物理的に損傷している場合、正常に接続が行われないことがあります。接続が一時的に途切れても、タブレットはHDDを認識しない可能性があります。
タブレットとHDDの互換性の問題
タブレットのOSと外付けHDDが互換性を持っていない場合も、認識されない原因となります。最新のOSであっても、古いHDDや対応外のフォーマット形式が使われていると認識できないことがあります。
HDDのフォーマット形式の不適合
タブレットとHDDのフォーマット形式が異なると、認識されないことがあります。例えば、Windows PCでNTFS形式でフォーマットされたHDDは、タブレットが対応していない場合に認識できないことがあります。
※NTFS形式とは、Microsoftによって開発された一般的なファイルシステム形式です。その為、Apple製品であるMACでは、Macでは書き込み等はできません。
HDDの故障
HDDが故障している場合、どのデバイスに接続しても認識されません。この場合、自力でのデータ修復は難しくなり、データ復旧業者に相談することが推奨されます。
外付けHDDが認識しない場合の対処法は以下記事で解説していますので、是非参考にしてください。
タブレットが外付けHDDを認識しない時の対処法
タブレットが外付けHDDを認識しない時の対処法は以下のとおりです。
電力供給を確認する
外付けHDDが認識されない場合、まず電力供給が十分か確認してください。特にバスパワータイプのHDDは、タブレットのUSBポートからの電力が足りないことがあります。
- セルフパワータイプのHDDを試す。
- 電源供給付きのUSBハブを利用して接続する。
- 他のUSBポートに接続して電力供給を確認する。
USBポートやケーブルを確認する
USBポートやケーブルに問題がある場合、タブレットがHDDを認識しないことがあります。まずは別のケーブルを試してみてください。
- 別のUSBケーブルに交換して接続を試す。
- タブレットの別のUSBポートに接続してみる。
- ポートが破損している場合は、修理を検討する。
互換性を確認する
タブレットのOSと外付けHDDの互換性を確認することも重要です。対応していない場合は、別のデバイスでHDDの互換性を確認するか、新しいHDDを購入することが推奨されます。
フォーマット形式を確認する
HDDのフォーマット形式がタブレットに対応しているか確認しましょう。Windowsで使用していたHDDは、タブレットが認識しないフォーマット形式である可能性があります。
- タブレットに対応したフォーマット形式(例:exFAT)であるか確認。
- 別のデバイス(PCなど)でフォーマット形式を確認。
- 必要に応じて、対応フォーマット形式に変更。
HDDの状態を確認する
外付けHDDが故障しているかどうか、他のデバイスに接続して確認しましょう。故障が疑われる場合は、データ復旧業者に相談することを強く推奨します。
タブレットを再起動する
一時的な不具合でHDDが認識されない場合、タブレットの再起動で解決することがあります。
- タブレットの電源を切る。
- 数秒待ってから、再度電源を入れる。
- 再起動後、外付けHDDを接続して認識を確認。
ただし、何度も再起動するとデータを消失してしまうリスクに繋がってしまうため、必要最低限の再起動を行いましょう。
確実なデータ復旧はデータ復旧の専門業者に依頼する
外付けHDDの中に失いたくない大切なデータがあれば、データ復旧の専門業者に相談することを強くおすすめします。データ復旧業者では、復元ソフトでは対応できない物理障害や、重度の論理障害からのデータ復元・復旧が可能です。
国内にデータ復旧業者は100社以上存在しますが、デジタルデータリカバリーでは、過去46万件以上のご相談実績から算出されるデータベースをもとに、一般的なデータ復旧業者では復旧できない症状でも対応可能です。機器や症状ごとに配置された70名以上の専門のエンジニアが、最先端設備と技術力を駆使し、高難易度の症状でも復旧作業を行います。
デジタルデータリカバリーでは、年中無休で365日24時間の電話受付・無料診断を行っています。 そのため、突然の故障でもすぐに受付可能です。また復旧ラボへ直接機器をお持込みいただければ、ご希望のお客様には実際に復旧作業している現場をご案内いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。
よくある質問
いえ、かかりません。当社では初期診断を無料で実施しています。お客様の機器に初期診断を行って初めて正確なデータ復旧の費用がわかりますので、故障状況を確認しお見積りをご提示するまで費用は頂いておりません。
※ご郵送で機器をお預けいただいたお客様のうち、チェック後にデータ復旧を実施しない場合のみ機器の返送費用をご負担頂いておりますのでご了承ください。
営業時間は以下の通りになっております。
土日祝日問わず、年中無休でお電話でのご相談・復旧作業・ご納品・アフターサービスを行っています。
電話受付:0:00~24:00 (24時間対応)
来社受付:9:30~21:00
復旧できる可能性がございます。
弊社では他社で復旧不可となった機器から、データ復旧に成功した実績が多数ございます。 他社大手パソコンメーカーや同業他社とのパートナー提携により、パートナー側で直せない案件を数多くご依頼いただいており、様々な症例に対する経験を積んでおりますのでまずはご相談ください。
この記事を書いた人
デジタルデータリカバリー データ復旧エンジニア
累計相談件数46万件以上のデータ復旧サービス「デジタルデータリカバリー」において20年以上データ復旧を行う専門チーム。
HDD、SSD、NAS、USBメモリ、SDカード、スマートフォンなど、あらゆる機器からデータを取り出す国内トップクラスのエンジニアが在籍。その技術力は各方面で高く評価されており、在京キー局による取材実績も多数。2021年に東京都から復旧技術に関する経営革新優秀賞を受賞。