HDD(ハードディスク)を使用する中で、データの読み書きが遅い・うまく起動しないなどのエラーが発生する可能性があります。この場合、HDDが故障している可能性があります。
HDDの故障を診断するためには、「エラーチェック」機能を用いることで、原因を特定することができる可能性があります。
エラーチェックで特定した原因に対して修復を行うことで、HDDに保存されているデータを取り戻すことができる可能性があります。
本記事では、HDDを診断する時のエラーチェック方法と、修復方法を解説します。HDDのデータ復旧については以下記事を参考にしてください。
目次
HDDをエラーチェック(診断)する方法
HDDが故障しているかどうか調べるためには、Windows搭載の「エラーチェック」機能を利用する必要があります。手順は以下の通りです。
- デスクトップからファイルマークをクリック
- 「エラーチェック」を実行するドライブを選択
- 右クリック→プロパティを選択
- ツールタブをタップ
- 「エラーチェック」の「チェック(C)」をクリック
- 「ドライブのスキャン」を選択する
HDDの診断でエラーが出た場合の修復方法
HDDに不具合がある場合、修復を行うことで改善されることがあります。エラーが出た場合は慌てずに、ひとつずつ対処していきましょう。
不良セクタを修復する
HDDでエラーが起きている部分を「不良セクタ」と呼びます。不良セクタが増えると不具合が生じたり、起動できなくなります。修復方法は以下の手順です。
- 画面の下もしくはデスクトップ上からフォルダを一つ開く
- フォルダを開くと左側に表示される一覧から「PC」を選択
- デバイスとドライブ→エラーが生じているハードディスクを選択
- 右クリック→プロパティを開く
- プロパティ→ツールを選択→エラーチェック項目の中からチェックをクリック
- 不良セクタをスキャンし、回復するという項目にチェックを入れる→スタートを押す
- スキャンが始まって修復作業が開始されます。
ただし、エラーチェックを行っても症状が改善しない場合、代替セクタでは対応できないほど、深刻な物理障害が発生していることが考えられます。
HDDを初期化する
「ハードディスクの問題が検出されました」とエラーが出る時やHDD自体に物理的な障害やHDD内部で書き込みエラーが発生したために表示されることがあります。この際のエラーの修復を行うには初期化する方法があります。
なお、初期化を実行する際は、データのバックアップを取れる状態であれば取ること忘れないようにしましょう。
- windowsキーとXキーを押す→メニューの一覧を表示
- メニューの一覧からディスクの管理を選択
- エラーが表示されているハードディスクをクリック→ディスクの初期化を実施
HDDのエラーは初期化することで直るエラーと、直らないエラーがあります。初期化作業は保存しているデータが全て消えてしまう作業のため、データが必要な方は、エラーが出た時点で使用を止めて、データ復旧専門の業者に相談することをおすすめします。
システムファイルチェッカー(SFC)を使用する
Windows 10のパソコンを使用している方はシステムファイルチェッカー(SFC)を使ってみましょう。SFCはシステムファイルのエラーのチェックと発生している多くの問題について対応が可能でエラーの修復が見込めます。
- デスクトップ左下のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開く
- 「Windowsシステムツール」フォルダを開く
- 「コマンドプロンプト」を右クリックして「管理者として実行」
- 「sfc /scannow」とコマンドを入力して確認が終わるまで待ちます。
注意:確認作業はある程度時間を要するので、終わるまでウィンドウは閉じないようにしましょう。
このコマンドを使うことでシステムファイルのエラーが生じている時には、すべてのシステムファイル(保護されているものを含む)をスキャンし、壊れたファイルや破損したファイルを、Windows 10のバックアップコピーに置き換えて修復します。
自力で対応できない場合はデータ復旧の専門業者に相談する
自力で対応できない場合や、機器が物理的に破損している場合、個人での修復は困難です。重要なデータが含まれている場合、データ復旧専門業者に依頼するのが最も安全です。
データ復旧業者では、問題の根本原因を特定し、安全にデータを回復する最善の方法を提案できます。デジタルデータリカバリーでは、相談から初期診断・お見積りまで24時間365日体制で無料でご案内しています。まずは復旧専門のアドバイザーへ相談することをおすすめします。
デジタルデータリカバリーの強み
デジタルデータリカバリーは、「データ復旧専門業者14年連続データ復旧国内売り上げNo.1」の実績を持つデータ復旧業者です。データ復旧の技術力として、「データ復旧率最高値95.2%」を誇っています。
また、データ復旧業者の最後の砦と言われる所以として、「他社で復旧できなかった機器のご相談件数7,300件超」の実績を信頼いただいています。他社で復旧してもらえなかった機器であっても、デジタルデータリカバリーの復旧技術であれば復旧できたという事例も多数ございます。是非ご相談ください。
初期診断・相談・見積まで無料で対応可能
初期診断とは、機器に発生した障害の原因を正確に特定し、復旧の可否や復旧方法を確認する工程です。デジタルデータリカバリーでは、経験豊富な技術者が「初期診断」を行い、内部の部品にダメージを与えることなく問題を見つけます。
データ障害のパターン15,000種類以上もありますが、「ご相談件数46万件超」(算出期間:2011年1月1日~)を持つ当社は、それぞれの障害原因をデータベースから即座に情報を引き出し、原因を正確に特定できる体制を整えています。
よくある質問
いえ、かかりません。当社では初期診断を無料で実施しています。お客様の機器に初期診断を行って初めて正確なデータ復旧の費用がわかりますので、故障状況を確認しお見積りをご提示するまで費用は頂いておりません。
※ご郵送で機器をお預けいただいたお客様のうち、チェック後にデータ復旧を実施しない場合のみ機器の返送費用をご負担頂いておりますのでご了承ください。
機器の状態によって故障の程度が異なりますので、復旧完了までにいただくお時間はお客様の機器お状態によって変動いたします。
弊社は、復旧完了までのスピードも強みの1つで、最短即日復旧・ご依頼の約8割を48時間以内に復旧完了などの実績が多数ございます。ご要望に合わせて柔軟に対応させていただきますので、ぜひご相談ください。
営業時間は以下の通りになっております。
365日24時間、年中無休でお電話でのご相談・復旧作業・ご納品・アフターサービスを行っています。お困りの際は是非ご相談ください。
電話受付:0:00~24:00 (24時間対応)
電話番号:0800-333-6302
来社受付:9:30~21:00
復旧できる可能性がございます。
弊社では他社で復旧不可となった機器から、データ復旧に成功した実績が多数ございます。 他社大手パソコンメーカーや同業他社とのパートナー提携により、パートナー側で直せない案件を数多くご依頼いただいており、様々な症例に対する経験を積んでおりますのでまずはご相談ください。
この記事を書いた人
デジタルデータリカバリー データ復旧エンジニア
累計相談件数46万件以上のデータ復旧サービス「デジタルデータリカバリー」において20年以上データ復旧を行う専門チーム。
HDD、SSD、NAS、USBメモリ、SDカード、スマートフォンなど、あらゆる機器からデータを取り出す国内トップクラスのエンジニアが在籍。その技術力は各方面で高く評価されており、在京キー局による取材実績も多数。2021年に東京都から復旧技術に関する経営革新優秀賞を受賞。