外付けHDDがAcronis True Imageで認識されない場合、データ消失のリスクが高まります。本記事では、考えられる原因とその対処法について詳しく説明します。ユーザーにとって、データ復旧を試みる際の具体的な手順や、正しい対応策を知っておくことは非常に重要です。特に、ハードウェアやソフトウェアのエラーによる外付けHDDの認識不良は、対処を誤ると取り返しのつかないデータ消失につながることがあります。場合によっては専門業者に依頼することを検討してください。
目次
Acronisで外付けHDDが認識しない原因
外付けHDDが認識しない原因としては以下のものが挙げられます。
USB接続の問題
外付けHDDが認識されない原因として最も一般的なのは、USB接続の不具合です。USBケーブルが壊れている、USBポートが故障している、または外付けHDD自体に問題がある場合、Acronisで認識されません。
ドライバーの問題
デバイスマネージャーでのドライバーの不具合も、認識不良の原因となることがあります。特に、外付けHDDやAcronis用のUSBドライバーが正しくインストールされていない場合、認識が失敗する可能性があります。
Acronisの品質・互換性
古いバージョンのAcronis True Imageでは、大容量の外付けHDDや新しいフォーマットに対応していないことがあります。この場合、最新のバージョンにアップデートする必要があります。
BIOS/UEFI設定の問題
RAIDモードやUEFIの設定が原因で、外付けHDDが認識されないこともあります。特に、RAIDモードが誤設定されていると、外部ドライブの認識に影響を与えることがあります。
HDDのフォーマット形式
外付けHDDがAcronisに対応していないフォーマット形式の場合、認識されないことがあります。NTFS、FAT32など、Acronisでサポートされているフォーマットを確認することが重要です。
Acronisで外付けHDDが認識しない場合の対処法
USB接続の確認
USBケーブルやポートの問題がないか確認することは、最初に試すべき対処法です。以下の手順でUSB接続をチェックします。
- 別のUSBポートに接続し直す。
- 異なるUSBケーブルを試す。
- 別のPCで外付けHDDが認識されるか確認する。
ドライバーの更新
ドライバーが原因で外付けHDDが認識されない場合、ドライバーを更新することで解決することがあります。以下の手順でドライバーを確認、更新してください。
- デバイスマネージャーを開く。
- 外付けHDDのドライバーを右クリックし、「ドライバーの更新」を選択する。
- 最新のドライバーをインストールする。
Acronisのアップデート
Acronis True Imageのバージョンが古い場合、大容量HDDが認識されないことがあります。以下の手順でAcronisをアップデートしてください。
- Acronis公式サイトにアクセスする。
- 最新バージョンのAcronis True Imageをダウンロードする。
- インストールし、システムを再起動する。
BIOS/UEFIの設定変更
RAIDモードが設定されていると外付けHDDが認識されない場合があります。以下の手順でRAIDモードをAHCIモードに変更してみてください。
- PCを再起動し、BIOSセットアップに入る(通常はF2キーを押す)。
- 「SATAモード」をAHCIに変更する。
- 変更を保存して再起動する。
HDDのフォーマット確認
外付けHDDがAcronisに対応していないフォーマットである場合、再フォーマットが必要です。以下の手順でフォーマットを確認します。
- 外付けHDDを接続し、「ディスクの管理」を開く。
- 外付けHDDのフォーマット形式を確認する。
- 必要であれば、NTFSまたはFAT32形式にフォーマットする。
データ復旧業者への相談
もしこれらの対処法を試しても解決しない場合、外付けHDDに物理的な障害が発生している可能性があります。この場合、自力での対応は困難です。重要なデータが失われるリスクを避けるためにも、早急にデータ復旧業者に相談することをお勧めします。
物理障害はハードウェアの故障が原因であり、データ復旧には開封作業が必要となるため、自力でのデータ復旧は原則として不可能です。データを取り戻す場合は高度な防塵設備を備えた専門業者で、高度な技術力を持つエンジニアが開封・部品交換を行う必要があります。
復旧は一度限りのチャンスです。異音などの症状が見られるとき、データを取り出したいなら、操作を控えて上記環境を揃えたデータ復旧の専門家まで対応を依頼しましょう。クリーンルームのない業者や外注中心の業者では、データ損傷のさらなるリスクがあります。
デジタルデータリカバリ―では、手術室レベルに清潔な防塵設備「クリーンルーム」と7,000台以上のHDDドナーを備え、迅速な復旧を可能にしています。まずはお気軽にご相談ください。24時間365日体制で経験豊富な専門のアドバイザーがご対応します。
官公庁、国立大学法人、上場企業
多くのお客様にご利用いただきました
※ 掲載の許可を得た法人様の一部を紹介させていただいております。
よくある質問
いえ、かかりません。当社では初期診断を無料で実施しています。お客様の機器に初期診断を行って初めて正確なデータ復旧の費用がわかりますので、故障状況を確認しお見積りをご提示するまで費用は頂いておりません。
※ご郵送で機器をお預けいただいたお客様のうち、チェック後にデータ復旧を実施しない場合のみ機器の返送費用をご負担頂いておりますのでご了承ください。
営業時間は以下の通りになっております。
土日祝日問わず、年中無休でお電話でのご相談・復旧作業・ご納品・アフターサービスを行っています。
電話受付:0:00~24:00 (24時間対応)
来社受付:9:30~21:00
復旧できる可能性がございます。
弊社では他社で復旧不可となった機器から、データ復旧に成功した実績が多数ございます。 他社大手パソコンメーカーや同業他社とのパートナー提携により、パートナー側で直せない案件を数多くご依頼いただいており、様々な症例に対する経験を積んでおりますのでまずはご相談ください。
この記事を書いた人
デジタルデータリカバリー データ復旧エンジニア
累計相談件数46万件以上のデータ復旧サービス「デジタルデータリカバリー」において20年以上データ復旧を行う専門チーム。
HDD、SSD、NAS、USBメモリ、SDカード、スマートフォンなど、あらゆる機器からデータを取り出す国内トップクラスのエンジニアが在籍。その技術力は各方面で高く評価されており、在京キー局による取材実績も多数。2021年に東京都から復旧技術に関する経営革新優秀賞を受賞。