HDDから「カタカタ」「カチカチ」などの異音がしていませんか?
異音はHDDの内部パーツが故障しているサインであり、故障寸前の状態である可能性があります。この場合は、個人での修復はほとんど不可能なため、データの優先度に合わせた業者選びが必要になります。
この記事では「カタカタ」「カチカチ」などの異音がする場合の原因から、対処方法まで解説しています。
目次
HDDからカタカタ・カチカチと異音がする原因
HDDからカタカタ・カチカチと異音がする場合は「物理障害」が発生している可能性が非常に高いです。
物理障害とは、落下や水没などの直接的な衝撃が加わったことや、経年劣化などによってHDD本体が物理的に故障している状態です。物理障害が発生したHDDからデータを取り出したい場合、分解が必要になります。
しかしHDDは精密機器であり、指紋やほこりが付着するだけで動作に影響するため、分解するにはクリーンルームなどの専用設備や専門的な知識が必要になります。そのため個人での復旧はほぼ不可能です。HDDから異音が発生した時の対処法は以下の記事で解説していますので、是非参考にしてください。
磁気ヘッド障害
磁気ヘッドがプラッタにデータの読み書きを行っているのですが、磁気ヘッドが破損し、同じ場所に延々と往復し続ける故障を「磁気ヘッド障害」と言います。
「カタカタ」「カチカチ」という異音は、磁気ヘッドが故障し正しく動作せず、アームがストッパーに当たることから生じている可能性があります。
HDDからカタカタと異音がする場合の原因から対処方法はこちら
HDDからガリガリと異音がする場合の原因から対処方法はこちら
また、磁気ヘッド障害を放置すると状態が悪化し、カタカタ音に加え「シャーシャー」と擦れた音が発生します。
これは「スクラッチ障害」と言われ、データを保存しているディスク部分に傷が付き、データが完全に取り出せなくなる恐れがあります。
スクラッチ障害が発生した場合、高難易度の復旧作業に分類され、対応している専門業者も限られてくるため、技術力の高い業者に依頼するようにしましょう。
デジタルデータリカバリーでは、年中無休で365日24時間の電話受付・無料診断を行っています。 そのため、突然の故障でもすぐに受付可能です。
またデータ復旧ラボへ直接機器をお持込みいただければ、ご希望のお客様には実際に復旧作業している現場をご案内いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。41万件超の相談実績(※期間:2011年1月1日以降)をもとに、機器別の専門アドバイザーがお答えいたします。
最短5分で無料診断!41万件超の相談実績をもとに専門家が対応します。
ファームウェア障害
本体内部の動作を指令する機能である、ファームウェアに異常が発生していることが原因の可能性があります。
ファームウェアが破損すると、磁気ヘッドやモーターに正しい指示を与えられず、アームがストッパーに当たることで「カタカタ」「カチカチ」と異音が発生します。
ファームウェア障害は物理障害の中でも障害の判別が難しいことや、メーカーによって修復手順が異なるため、復旧難易度が高いとされています。
技術力の乏しい業者に依頼し、復旧作業に失敗すると、データを消失する恐れがあります。
異音がする場合は、重度障害で実績のある業者を選ぶようにしましょう。
不良セクタの増加
不良セクタが大量に発生し、異音が鳴っている可能性があります。
HDDのプラッタ部分はマス目状に区切られており、その部分にデータを読み書きを行っていますが、正常にデータを読み書きできなくなった部分を「不良セクタ」と言います。
通常、不良セクタを回避してデータの読み書きを行っているのですが、経年劣化によって不良セクタが増加すると、十分に回避できず無意味な往復作業を繰り返します。
この際に、アームがストッパーに当たり「カタカタ」「カチカチ」と異音が発生します。
不良セクタの増加による物理障害は、個人での修復が難しいため、専門業者に相談することをおすすめします。
HDDからカタカタ・カチカチ異音がする場合の注意点
HDDから「カタカタ」「カチカチ」と異音がする場合、以下の点に注意することで復旧確率を挙げることができます。
通電を避ける
異音がする場合、内部で何らかの不具合や故障が発生していますが、通電することで、磁気ヘッドがデータを記録している面に傷を付け続けます。
CDに傷が付くと再生できなくなるのと同様、傷が付くとデータを完全に消失する可能性があります。
障害が拡大し、状態が悪化するため、通電は避けるようにしましょう。
電源のオン・オフを繰り返さない
電源のオン・オフは、HDDにとって最も負荷の高い動作になります。
異音がする場合関係なく、HDDに異常が発生している際は状態が悪化するリスクがあるため、電源のオン・オフは控えるようにしましょう。
他のパソコンに接続しない
正常に起動できるか確認するために、他のパソコンに接続することはやめましょう。
HDDから異音がしている場合に行うと、HDDに負担がかかり、状態が悪化する可能性があります。
HDDを叩くなど衝撃を加えない
HDDから異音がする場合、叩いて動作確認をしないでください。
内部のパーツ故障が進行、拡大する可能性があります。
落とすなどの直接的な衝撃も、状態の悪化や新しい故障に繋がるため、HDDは慎重に扱うようにしてください。
復元ソフトや修復ツールを使用しない
復元ソフトや、修復ツールであるチェックディスク(chkdsk)を使用しないでください。
これらは物理障害に対応しておらず、使用することでかえって状態が悪化します。
また、必要なデータが上書きされる可能性もあるため、異音がする際は使用しないでください。
個人でHDDを分解・開封しない
個人でHDDを分解・開封し、修理を行わないようにしましょう。
また、一度分解されたHDDはメーカーの保証外になるほか、分解して障害が深刻化した場合、データ復旧業者でも断られることがあります。
個人での復旧はほとんど不可能なため、むやみに分解・開封しないようにしましょう。
HDDからカタカタ・カチカチ異音がする場合の対処法
HDDから「カタカタ」「カチカチ」と異音がする場合は、目的に応じてメーカーかデータ復旧業者に依頼するようにしましょう。
故障したHDDから自力でデータを復旧する方法は下記でも詳しく解説しています。
データが不要な場合は修理業者に依頼する
データよりも機器の正常な動作を優先する場合は、メーカーや修理業者に依頼しましょう。
ですが、修理は「使用できる」状態にすることが目的であり、HDDの交換が行われるため、基本的にデータは初期化されてしまいます。
異音がするHDDに重要なデータが入っている場合は、データ復旧業者に相談しましょう。
データが必要な場合はデータ復旧業者に依頼する
重要なデータが入っている場合は、データ復旧業者に依頼しましょう。
クリーンルームなどの専用設備や、専門的な技術を使って復旧作業を行うため、最も安全で復元できる確率が高い方法になります。
異音がするHDDは個人でのデータ復元はできないほか、一度復旧に失敗してしまうと、二度とデータを取り出せなくなる可能性があります。
対応実績や復旧率を、ホームページなどで明確に掲示している技術力の備わった業者を選びましょう。
デジタルデータリカバリーに相談
- HDDが認識しない!ファイルが開けない!
- 壊れたHDDからデータを取り出したい!
- 間違ってデータを削除した!初期化した!
HDDのデータ復旧とメーカー保証の違い
大切なデータを取り戻したいなら
専門業者でデータ復旧しよう
24時間365日受付 最短当日復旧
データが必要な場合は、データ復旧の専門業者に相談する
HDDの中に失いたくない大切なデータがあれば、データ復旧の専門業者に相談することを強くおすすめします。データ復旧業者では、復元ソフトでは対応できない物理障害や、重度の論理障害からのデータ復元・復旧が可能です。
これまでの対処方法は、ごく「軽度の論理障害」しか対応できず、「中高度の論理障害」あるいは「経年劣化を含む物理障害」には対応できませんでした。
データ復旧業者では、HDDに発生している症状を元にエンジニアによる正確な初期診断を行い、故障原因の特定が可能です。プロが対応するため、データ復旧に失敗するリスクを抑えることができます。
デジタルデータリカバリーでは、相談から初期診断・お見積りまで、無料でご案内しています。まずは復旧専門のアドバイザーへ相談することをおすすめします。
よくある質問
いえ、かかりません。当社では初期診断を無料で実施しています。お客様の機器に初期診断を行って初めて正確なデータ復旧の費用がわかりますので、故障状況を確認しお見積りをご提示するまで費用は頂いておりません。
※ご郵送で機器をお預けいただいたお客様のうち、チェック後にデータ復旧を実施しない場合のみ機器の返送費用をご負担頂いておりますのでご了承ください。
営業時間は以下の通りになっております。
土日祝日問わず、年中無休でお電話でのご相談・復旧作業・ご納品・アフターサービスを行っています。
電話受付:0:00~24:00 (24時間対応)
来社受付:9:30~21:00
復旧できる可能性がございます。
弊社では他社で復旧不可となった機器から、データ復旧に成功した実績が多数ございます。 他社大手パソコンメーカーや同業他社とのパートナー提携により、パートナー側で直せない案件を数多くご依頼いただいており、様々な症例に対する経験を積んでおりますのでまずはご相談ください。
この記事を書いた人
デジタルデータリカバリー データ復旧エンジニア
累計相談件数46万件以上のデータ復旧サービス「デジタルデータリカバリー」において20年以上データ復旧を行う専門チーム。
HDD、SSD、NAS、USBメモリ、SDカード、スマートフォンなど、あらゆる機器からデータを取り出す国内トップクラスのエンジニアが在籍。その技術力は各方面で高く評価されており、在京キー局による取材実績も多数。2021年に東京都から復旧技術に関する経営革新優秀賞を受賞。