通常の駆動音と違って「ガリガリ」音がする場合、HDDに深刻な問題が発生している可能性があります。この記事では「ガリガリ」と音がうるさい時の原因と対処法を解説します。
異常時はすぐHDDの使用を中止し、重要なデータがある場合、データ復旧サービスに相談しましょう。自己修復は避け、専門家の助言を求めるのが最も安全な対処法です。
デジタルデータリカバリーでは、相談から初期診断・お見積りまで、無料でご案内しています。まずは復旧専門のアドバイザーへ相談することをおすすめします。
目次
HDD(ハードディスクドライブ)の構造
ハードディスクドライブ(HDD)は、非常に精密な機械部品で構成されており、内部には「プラッタ」と呼ばれる回転盤があり、読み書きはアームの先端にある磁気ヘッドが行います。以下に、HDDの構造とその動作、振動・衝撃に対する脆弱性を詳しく説明します。
HDD(ハードディスクドライブ)の基本構造
HDD(ハードディスクドライブ)の基本構造の中で、衝撃に弱く、データの記録に関わる重要な部位には、次のようなものがあります。
プラッタ
プラッタはデータを保存するための円盤状の部品で、磁性体がコーティングされています。
プラッタは電磁モータによって高速で回転します。通常、7200RPM(回転数/分)や5400RPMなどの速度で回転します。
磁気ヘッド
磁気ヘッドはデータの読み書きを行う部品で、ヘッドアームの先端に取り付けられています。磁気ヘッドはプラッタの表面を数ナノメートル(髪の毛の4万分の1程度)の隙間を保ちながら移動します。
ヘッドアーム
ヘッドアームは磁気ヘッドをプラッタ上の正確な位置に移動させるための部品です。ヘッドアームは非常に高速かつ正確に動作し、データの読み書き位置を調整します。
故障したHDDから自力でデータを復旧する方法は下記でも詳しく解説しています。
正常なHDDの作動音とは何か?
正常なHDDの作動音は次の通りです。
- 起動音
- 通常動作音
- 終了音
起動音
パソコンの電源を入れると、HDDのモーターがプラッタを回転させるために「キューン」という音がします。この音は、モーターが回転数を上げていく過程で発生するもので、通常は短時間で静かになります。
その後、データの読み取りが始まり、ヘッドアームがプラッタ上のデータトラックを探索する際に「カリカリ」や「ゴロゴロ」といったメカニカルな音が聞こえることがあります。これらの音は、HDDが正常に動作している証拠です。
通常動作音
パソコンがOSを読み込んだり、アプリケーションを起動したりする際に「カリカリ」といった音が聞こえることがあります。これは、ヘッドアームがデータを読み書きするために動いている音で「シーク音」と呼ばれています。特にデータのアクセスが頻繁な場合や大容量のファイルの読み書きを行っているときには、より顕著に聞こえることがあります。
逆説的に言うと、このような状態のHDDに振動や衝撃を与えると、ヘッドアームがプラッタに接触する危険性があります。これはデータ損失やHDDの故障を引き起こす可能性があるため、注意が必要です。
終了音
パソコンをシャットダウンすると、HDDのモーターが停止する際に「キューン」という音がすることがあります。この音は、モーターが回転を停止し、ヘッドアームが安全な位置に移動する過程で発生します。終了音が聞こえた後、HDDが完全に停止するまでに数秒かかることがありますが、これは正常な動作です。
しかし「ガリガリ」といった異音が聞こえ、「パソコンがHDDを認識しない」「アクセスするとエラーメッセージが表示される」場合、重篤な障害が起きている可能性があります。HDDから異音が発生した時の対処法は以下の記事で解説していますので、是非参考にしてください。
異常時のHDDの動作音とは何か?
異常音はHDDの故障の兆候です。起動時に「ガリガリ」「ガキッ」「カコン」「カチャカチャ」といった音が聞こえる場合、プラッタが物理的に損傷している可能性があります。
異音が聞こえたら、データのバックアップを早急に行うことが重要ですが、HDDがほぼ故障寸前である可能性があるため、不用意な操作は控えてください。
個人的に重要な写真やドキュメント、ビジネスに関連する機密情報など、失いたくないデータが含まれている場合、誤ってデータを上書きしたり、さらにHDDを破損させたりしないよう、プロのデータ復旧サービスを利用することが望ましいです。
確実にデータ復旧する場合は専門業者に相談する
データを確実に取り戻したい場合、技術力の高い専門のデータ復旧業者に依頼することを推奨します。ただし、「データ復旧可能かどうか」「費用はどれくらいかかるのか」「復旧にどれほどの時間が必要か」などは、直接データ復旧業者に相談しないと分かりません。データ復旧を検討している場合は、一度業者まで相談してみることをおすすめします。
国内最大級の復旧ラボを持つ「デジタルデータリカバリー」では累計41万件以上のご相談実績(*期間:2011年1月1日以降)から算出されたデータをもとに、高い精度でのデータ復旧体制を整えています。
他社様でデータ復旧不可能とされた機器では7,300件(算出期間:2016年6月1日~)以上のご相談をいただいており、データ復旧ラボへ直接機器をお持ち込みいただければ、ご希望のお客様には実際の復旧作業現場をご案内いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。365日24時間体制でいつでも電話受付を行っております。
最短5分で無料診断!41万件超の相談実績をもとに専門家が対応します。
よくある質問
いえ、かかりません。当社では初期診断を無料で実施しています。お客様の機器に初期診断を行って初めて正確なデータ復旧の費用がわかりますので、故障状況を確認しお見積りをご提示するまで費用は頂いておりません。
※ご郵送で機器をお預けいただいたお客様のうち、チェック後にデータ復旧を実施しない場合のみ機器の返送費用をご負担頂いておりますのでご了承ください。
営業時間は以下の通りになっております。
土日祝日問わず、年中無休でお電話でのご相談・復旧作業・ご納品・アフターサービスを行っています。
電話受付:0:00~24:00 (24時間対応)
来社受付:9:30~21:00
復旧できる可能性がございます。
弊社では他社で復旧不可となった機器から、データ復旧に成功した実績が多数ございます。 他社大手パソコンメーカーや同業他社とのパートナー提携により、パートナー側で直せない案件を数多くご依頼いただいており、様々な症例に対する経験を積んでおりますのでまずはご相談ください。
この記事を書いた人
デジタルデータリカバリー データ復旧エンジニア
累計相談件数46万件以上のデータ復旧サービス「デジタルデータリカバリー」において20年以上データ復旧を行う専門チーム。
HDD、SSD、NAS、USBメモリ、SDカード、スマートフォンなど、あらゆる機器からデータを取り出す国内トップクラスのエンジニアが在籍。その技術力は各方面で高く評価されており、在京キー局による取材実績も多数。2021年に東京都から復旧技術に関する経営革新優秀賞を受賞。