パソコンが故障すると、データが取り出せなくなり、困ってしまうことがありますよね。しかし、適切な手順を踏めば、多くの場合データを取り出すことが可能です。
この記事では、故障したパソコンからデータを吸い出す具体的な方法と注意点について詳しく解説します。
目次
PCトラブルが発生する主な原因
PCトラブルの原因はさまざまで、どれも日常的に発生しうる問題です。以下に代表的な原因を挙げます。
物理的損傷
PC本体や内部パーツが衝撃や落下により損傷すると、動作が不安定になることがあります。特にハードディスクやSSD、メモリが影響を受けやすいです。接触部分の汚れや摩耗も原因となることがあります。
ソフトウェアのエラー
システムの不適切なシャットダウンやアップデートの失敗、アプリケーションのバグなどがトラブルを引き起こすことがあります。特にファイルシステムのエラーは、突然の電源切断などによって発生することが多いです。
ウイルス感染
ウイルスやマルウェアによってデータが破損したり、PCが正常に動作しなくなることがあります。特にランサムウェアによるデータ暗号化は重大な被害を引き起こします。
ハードディスク/SSDの劣化
ハードディスクは使用回数に限りがあり、長期間使用することで劣化していきます。データの読み書き速度が低下したり、最悪の場合は完全に使用できなくなることもあります。
こうした物理障害が発生した場合、市販の修復ソフトでは回復できない可能性が高く、むやみに操作を続けるとデータの損傷が深刻化する恐れもあります。
当社は、46万件以上の相談実績(算出期間:2011年1月1日~)を持ち、経験豊富な専門アドバイザーが対応しています。また24時間365日、電話受付と無料診断を行っておりますので、いつでも安心してご相談ください。相談から初期診断・お見積りまで無料でご案内しておりますので、まずは復旧専門のアドバイザーへ相談することをおすすめします。
データを吸い出す基本手順
以下の手順を参考にして、安全にデータを取り出してください。
準備物を確認する
データを取り出すために必要な道具を事前に準備しましょう。
- 正常に動作する別のパソコン
- USB変換ケーブル(SATA-USBアダプタ)または外付けHDDケース
- ドライバー(パソコンのケースを開けるため)
- データ保存用の外付けドライブやUSBメモリ
パソコンの電源を切る
作業中の安全を確保するため、必ずパソコンの電源を切り、ケーブルを取り外してください。
- パソコンの電源を切ります。
- ACアダプターを外します。
- ノートパソコンの場合は、バッテリーを取り外します。
HDDまたはSSDを取り外す
故障したパソコンからHDDまたはSSDを取り出します。
- デスクトップパソコンの場合はケースを開け、HDD/SSDを固定しているネジを外します。
- ノートパソコンの場合は、底面カバーを開けてHDD/SSDを取り外します。
- 取り外し時にケーブルを傷つけないよう注意してください。
USB変換ケーブルを使って接続する
取り外したHDDまたはSSDをUSB変換ケーブルや外付けHDDケースに接続し、別のパソコンに繋げます。
- 取り外したHDD/SSDをUSB変換ケーブルに接続します。
- USBケーブルを別のパソコンに接続します。
- 接続後、パソコンが自動的にHDD/SSDを認識するか確認します。
データをコピーする
認識されたHDD/SSDから必要なデータをコピーします。
- エクスプローラーを開き、接続したHDD/SSDを選択します。
- 重要なデータが含まれる「ユーザー」フォルダや「ドキュメント」フォルダを探します。
- データを外付けドライブやUSBメモリにコピーします。
専門業者に相談する
自力での復旧が難しい場合や、データが非常に重要な場合は、専門のデータ復旧業者に相談することを強くおすすめします。
特にハードディスクの物理的な損傷が疑われる場合、無理に操作を続けるとデータ損失が悪化する恐れがあります。専門業者は専用のクリーンルーム環境で作業を行い、高い成功率で復元を目指します。
データ消失の状況が深刻なほど、早めにプロの手を借りることが重要です。無料診断を提供している業者も多いため、迷った場合はまず相談してみてください。
自力で対応できない場合はデータ復旧の専門業者に相談する
自力で対応できない場合や、機器が物理的に破損している場合、個人での修復は困難です。重要なデータが含まれている場合、データ復旧専門業者に依頼するのが最も安全です。
データ復旧業者では、問題の根本原因を特定し、安全にデータを回復する最善の方法を提案できます。デジタルデータリカバリーでは、相談から初期診断・お見積りまで24時間365日体制で無料でご案内しています。まずは復旧専門のアドバイザーへ相談することをおすすめします。
デジタルデータリカバリーの強み
- データ復旧専門業者14年連続データ復旧国内売り上げNo.1
- データ復旧率最高値95.2%
- 他社で復旧できなかった機器のご相談件数7,300件超
- ご相談件数46万件超
よくある質問
いえ、かかりません。当社では初期診断を無料で実施しています。お客様の機器に初期診断を行って初めて正確なデータ復旧の費用がわかりますので、故障状況を確認しお見積りをご提示するまで費用は頂いておりません。
※ご郵送で機器をお預けいただいたお客様のうち、チェック後にデータ復旧を実施しない場合のみ機器の返送費用をご負担頂いておりますのでご了承ください。
機器の状態によって故障の程度が異なりますので、復旧完了までにいただくお時間はお客様の機器お状態によって変動いたします。
弊社は、復旧完了までのスピードも強みの1つで、最短即日復旧・ご依頼の約8割を48時間以内に復旧完了などの実績が多数ございます。ご要望に合わせて柔軟に対応させていただきますので、ぜひご相談ください。
営業時間は以下の通りになっております。
365日24時間、年中無休でお電話でのご相談・復旧作業・ご納品・アフターサービスを行っています。お困りの際は是非ご相談ください。
電話受付:0:00~24:00 (24時間対応)
電話番号:0800-333-6302
来社受付:9:30~21:00
復旧できる可能性がございます。
弊社では他社で復旧不可となった機器から、データ復旧に成功した実績が多数ございます。 他社大手パソコンメーカーや同業他社とのパートナー提携により、パートナー側で直せない案件を数多くご依頼いただいており、様々な症例に対する経験を積んでおりますのでまずはご相談ください。
この記事を書いた人
デジタルデータリカバリー データ復旧エンジニア
累計相談件数46万件以上のデータ復旧サービス「デジタルデータリカバリー」において20年以上データ復旧を行う専門チーム。
HDD、SSD、NAS、USBメモリ、SDカード、スマートフォンなど、あらゆる機器からデータを取り出す国内トップクラスのエンジニアが在籍。その技術力は各方面で高く評価されており、在京キー局による取材実績も多数。2021年に東京都から復旧技術に関する経営革新優秀賞を受賞。