国立大学法人 東北大学 様
当社は、官公庁や日本を代表する企業様・大学様や各分野、各地域で支持を受けている医療法人様、研究機関様などから日々、多くのデータ復旧のご相談をいただいております。
普段なじみの薄いサービスであるからこそ、不安や、疑問も多くあると思います。当社のデータ復旧サービスをご利用された法人のお客様の声をご紹介することで不安や、疑問などを払拭し安心してデータ復旧のご相談をしていただきたいと考えております。
国立大学法人 東北大学 博士 福本潤也 様
東北大学は、1907年(明治40年)に東京帝国大学、京都帝国大学に続く日本で3番目の帝国大学として創立しました。東北大学は、建学以来の伝統である「研究第一」と「門戸開放」の理念を掲げ、世界最高水準の研究・教育を創造している大学。
SEAGATE製 ST3160815AS
もしデータが戻らなかったらどうなっていましたか?
日常的に使っていたPCでしたので、その中に業務に関するファイルが在りました。信用や信頼を損なってしまう可能性がありました。
復旧できた時のお気持ちは?
ホッとしたの一言です。データが無いと仕事が全く出来ない状況でしたので、ホッとしたの一言に尽きます。
福本様の研究内容を教えて下さい。
地域計画の立案・実施を円滑に進める為の分析や研究を行っています。
どのようなデータが入っていましたか?
地震発生以降、半年間の研究結果がバックアップされずにそのまま入っていました。
トラブルが発生した時の状況を教えてください。
コンピュータが立ち上がらなくなりまして、数回再起動を行ったが直らなかった。DELLのサポートセンターに問合せしたところ「ハードディスクが壊れている」と言われ真っ青になりました。
当社をお選びになった理由を教えてください。
データ復旧サービスを知ってはいたが、具体的にはわからなかったので、過去の実績を見て信用できそうかなとおもって問い合わせを行いました。
データの復旧状況はどうでしたか?
幸いな事にデータは全て復旧してもらえました。
復旧期間についてはどうでしたか?
期間もかなり早く、発注してから2日でデータを納品してもらえました。
当社のデータ復旧サービスについて評価できる点があれば教えてください。
正直、複数社を比較するのは、なかなか難しいので、実績で信頼が置けるかが最も重要であるかと思います。
また同じような事がおこってしまったら?
いざという時は、助けて頂ければ大変ありがたいと思います。